福岡県北九州市 岩屋漁港
第八春日丸
漁師として長らく玄界灘の海にたずさわってきました。
アラ釣りは本職として行っていますので、釣り場は熟知しています。アラを手にしたい方はぜひご利用ください。
また2022年より落とし込み釣りなど、人気の沖釣りをご案内することになりました。全長のある船で定員を少なく設定しているので、広々とした空間でぜいたくな釣りをお楽しみください。

スペック | 全長16m/重量7.3t |
---|---|
最大乗船人数 | 最大定員10名様 ※釣りができる最大の人数は8名様までとしています。 |
装備 | トイレ、キャビン、イケス、ポット、電源100v |
駐車場 | 無料 |
代表者 |
![]() 網内 泰裕 第八春日丸のホームページをご覧いただき有難うございます。 |
---|
Photo Gallery
-
前方より。現役の漁船でもあるので釣り座も広くとれます。前方、後方とも屋根付きです。 -
アラ(クエ)を目当てに関東や関西からのお客様もたくさんお越しいただいています。 -
釣り上げていただけるようマル秘ポイントを回らせていただきます。
-
計器類は万全です。釣果にご期待ください。 -
夜釣りも研究中です -
迫力のある沖釣りをのんびりと
Plan&Price
釣りプラン(料金・予約)
第八春日丸は、アラ(クエ)釣りをはじめ、夜焚きイカや、ナイトタイラバ、秋口からの落とし込み釣り、冬場の沖の五目釣りなど玄界灘の旬の沖釣りをご案内します。
安心!船釣りガイド
Guide for boat fishing
初めてでも安心して船釣りが楽しめるように、船の予約から釣りをするまでの流れを説明します。